資格

【レポ】整理収納アドバイザー2級認定講座受けてきた!その内容は?試験は難しい?

整理収納アドバイザー2級認定講座
あき

こんにちは、シンプルな暮らしに憧れるあき(@aki_simplelife)です

マンション購入から2年が経ち、引越時はスッキリしていた部屋が気付いたらモノが溢れている。一人暮らしで子供がいるわけでもないのに、片付けや家事に追われる日々。元汚部屋住人の私は断捨離して部屋が綺麗になっても、またリバウンドの繰り返し。

こんな日々に終止符を打ちたいと思い、以前から興味はあった整理収納アドバイザー2級講座を受けてきたので、その内容をご紹介します。これから整理収納アドバイザー2級認定講座の受講を考えている方の参考になったら嬉しいです!

この記事で知ることができること

  • 整理収納アドバイザー2級認定講座で学べること
  • 整理収納アドバイザー2級認定講座の1日の流れ
  • 事前準備した方が良いこと

整理収納アドバイザー2級認定講座の概要

整理収納アドバイザー2級認定講座で学べる内容は、「片付け」とは何なのか?など整理の基本的な考え方や、収納のコツを学べます。整理整頓が好きな方はもちろん、私のような何度断捨離してもリバウンドしてしまう方や整理整頓が苦手な方にお勧めですよ!

受講料に関してですが、整理収納アドバイザー2級の取得方法は3種類あり、オフライン講座、WEB講座、通信教育があり、費用が異なります。私はオフラインの「整理収納アドバイザー2級認定講座」を受講しました。認定講座の費用は定価24,700円ですが、割引で24,150円になりました。

2級認定講座は開催数も講師も多くどなたの講座にしようか迷いました・・。結局、開催場所と「2022年度優秀講師」として選ばれたというのが決め手で、阿部静子先生の講座を受講することにしました。

あき

阿部先生とは今も色々相談させていただき、先生の講座を受講して本当に良かったなと思っています。

事前準備した方が良いこと

整理収納に関する本を読んで知識をつけてから講義を聞くと、”こういうことだったのか!”と、納得感が得られます!本を読む時間がない方は、整理収納アドバイザーのSNSを見る程度でも良いと思います!

整理収納アドバイザー2級認定講座の1日の流れ

時間は9:45-16:45で、場所は麹町。

受講者は私含め3名(皆女性、年齢バラバラ)でした。

テキスト(A4サイズで100ページ)は当日配布されます。

あき

テキストは重くないけど、A4サイズが入る大きいバッグで行った方がいいですよ!あと付箋もあると良いです!

午前中の講義

最初に、講師や受講生の簡単な自己紹介から始まります。

講義は、講師のパワポに沿って進み、「整理収納をするとどのような効果があるか」など整理収納の基本的なことを学びました。頻繁に講師から意見を求められるので、ジブンゴトにとらえ、受講することができました。また他の受講生の意見を聞くことで、その人となりが何となく分かり、距離が縮みました。

50分おきに休憩があり、これもメリハリがあり良かったです。休憩時間は講師に質問している方が多く、自身の収納の悩みや整理収納アドバイザーを仕事にするためのステップ、自分の家の整理収納で困っていることなど、色々伺うことができ、楽しかったです。

あき

少人数制のメリットですね^^

ランチ

講師も含め4人でコンビニご飯を会場で食べました。週末でしたが、オフィス街のレストランは混んでいて入れませんでしたね・・。

午後の講義

午後はワークが多めで、課題に対してどう対処するかを各自で考え発表するが2回、グループワークが1回ありました。グループワークの内容はお客様のワードローブの課題に対してどう整理収納するかを20分で考え、絵を書いて発表するというものです。人の家となるとなかなか難しいですね・・・。

テスト

講義の最後にまとめテストがあります。合格率はほぼ100%の、とっても簡単なテストです!問題数は10問で⚪︎×形式のものですが、講義中に重要ですと言われるのと、テスト中テキストや講義でとったメモを見てOKなので、あらかじめ”重要箇所”を付箋など付けておけば問題ありません。講師が言うには、今まで数百回と講座を開催しているが、落ちた人はいないとのことでした。合格証は約1ヶ月後に発送されます。

受講の感想

私は受講して本当に良かったなと思いました。今まで「片付け=収納」だと思っていたので、「片付け=必要なもの・不必要なものを区別すること」と学べたのは大きかったですね。あと、モノが増える原因・モノが捨てられない原因を体系的に学ぶことができ、自分がどれにあてはまり、どういうことに気づけば、モノが増えないのか対策を考えることができました。

今後の展望

整理収納アドバイザーの仕事もしていきたいと考えているので、1級を目指します!整理収納アドバイザー2級は整理収納の仕事をお金をもらって受けることができません。この後、準1級、1級と続くのですが、1級でなければ仕事を受けることができないので、頑張りますよ!

あき

やるからには1級をとりたいよね!!

※追記

合格証届きましたー!受かっているとは分かりつつ、合格証が届くと嬉しいです。

  • この記事を書いた人
シンプルライフを目指すあきさん

あき

シンプルな暮らしに憧れるアラフォーです。 マンション購入体験記と整理収納について書いています。 \SNSをフォローする/

-資格